ものづくり補助金の気になる点
こんにちは。会計士の岡内です。 今年は特例で伸びましたが、本来なら昨日が所得税の確定申告の期限でした。 伸びたとはいえ、本来の期限までに終わらせる勢いで取組まれていた方も多かったと思います。お疲れ様でした。 諸般の事情で…[ 続きを読む ]
こんにちは。会計士の岡内です。 今年は特例で伸びましたが、本来なら昨日が所得税の確定申告の期限でした。 伸びたとはいえ、本来の期限までに終わらせる勢いで取組まれていた方も多かったと思います。お疲れ様でした。 諸般の事情で…[ 続きを読む ]
こんにちは。会計士の岡内です。 新年明けましておめでとうございます。 今年も1年、良い年になるように頑張りましょう! 経産省系補助金の電子申請がjGrantsで統一? ものづくり補助金の他、IT補助金など色…[ 続きを読む ]
こんにちは。会計士の岡内です。 6月28日の夕方、ものづくり補助金の一次公募の採択発表がありました。 採択された方、おめでとうございます。 有り難いことに、当事務所は金融機関等の案件も含めて全件採択となりました。 &nb…[ 続きを読む ]
こんにちは。会計士の岡内です。 ついに関西も梅雨入りしてしまいました。例年に比べて随分遅い梅雨入りです。 兵庫県の事業者で使えそうな補助金はあるか? 金額の大きい補助金は色々な専門誌等のメディアで取り上げら…[ 続きを読む ]
こんにちは、会計士の岡内です。 さて、昨日、平成30年度補正予算のものづくり補助金が公募開始となりました。 期間は2019年2月18日から2019年5月8日までです。 今回の公募期間の表示は、元号を跨ぐ公募期間のため、和…[ 続きを読む ]
こんにちは、会計士の岡内です。 年末年始のドタバタではありますが、仕事納めだった28日に中小企業庁から『事務局の募集及び同補助金の事前予告』が公表されました。 個人的には、えらく駆け足で物事が進んでいるなという感想です。…[ 続きを読む ]
こんにちは、会計士の岡内です。 今年も残すところ、あと一週間となりました。今週の木曜日や金曜日が仕事納めという方も多いのではないでしょうか。 平成30年度2次補正予算案閣議決定 先週金曜日、第2次補正予算案…[ 続きを読む ]