ものづくり補助金はコンサルが関与しないと採択されにくい
こんにちは。会計士の岡内です。 お盆に突入しましたが、今年はコロナの影響で帰省やレジャーは自粛し、自宅で過ごされている方も多いのではないでしょうか。 さて、今回はものづくり補助金に関する統計情報が更新されているので、それ…[ 続きを読む ]
中小企業者等事業継続応援事業(姫路市)
こんにちは、会計士の岡内です。 ついに8月に入りました。 個人的には、新型コロナウイルス問題はお盆頃には落ち着くんじゃないかと3月に考えてましたが、大外れもいいところで収束が全く分からない状況になってしまいました。 そん…[ 続きを読む ]
兵庫県中小企業事業再開支援事業
こんにちは、会計士の岡内です。 ちょっとドタバタしてたので、ブログの更新が滞ってました。 コロナの第二波が来てそうな状況になっていますが、皆さん、感染には注意して行動しましょう! 補助金や助成金の種類多過ぎ…[ 続きを読む ]
新・持続化給付金が開始
こんにちは。会計士の岡内です。 先日、新・持続化給付金のことを記事に書きました。そこでは、開始は遅くなりそうという感じでアップしたのですが、まさかの6月中に開始となりました。 そこで、急遽この記事を書いています。 &nb…[ 続きを読む ]
家賃支援給付金と新・持続化給付金が成立
こんにちは。会計士の岡内です。 先週末、国会で令和2年度第2次補正予算が成立しました。これにより、家賃支援給付金や対象を拡大した新・持続化給付金が開始されることになりました。 今回は、2つについて記事を書きたいと思います…[ 続きを読む ]
サプライチェーンの大型補助金
こんにちは。会計士の岡内です。 緊急事態宣言も解除され、そろそろ飲み会を計画されている方も多いのではないでしょうか? 今回は、先週末に公募が開始された、『サプライチェーン対策のための国内投資促進事業補助金』について書きた…[ 続きを読む ]